これだけは揃えたい!MacBookProのおすすめアクセサリ7選

《景品表示法に基づく表記》当サイトのコンテンツは広告を掲載している場合があります。

MacBookProを買ったけど、他に必要なアクセサリはあるのかな?
MacBookProの周辺機器を買いたいから、おすすめを知りたいな。

この記事は、こんな疑問を解決します。

本記事の内容
  • USB-Cハブ
  • キーボードカバー
  • ノートPCスタンド(ポータブル)
  • スキンシール
  • ポータブルHDD(ハードディスク)
  • パソコンケース
  • ガジェットケース
  • 番外編 マウス

皆さんは、MacBook Proの周辺機器・アクセサリはどんなものをお使いですか??

「何も使ってないよ!」という方もいらっしゃいますが、それはMacBookの良さを100%発揮出来ていなかったり、パソコン本体の寿命を縮めている可能性も・・・

今回は、心からおすすめ出来るMacBook Proのアクセサリ・周辺機器を紹介します。

目次

USB-Cハブ

最近のMacBook Proを触ったことがある方ならご存知かと思いますが、MacBook Proは2016年モデル以降、USB-Aなどはなくなり、オールUSB-C仕様となっています。

したがってHDMIやUSB-Aなどは繋げないので、このままだと不便な状態が続きます。

そこで活躍してくれるのが、USB-Cハブ。

各メーカーから様々なハブが出ていますが、これがダントツでおすすめです。

Satechi アルミニウム Pro USB-C ハブ

MacBook Pro用のハブと言えば「Satechi」と言われるくらい、Satechiのハブは人気があります。

 

こっちが表
こっちが裏

このハブのポイントは、何と言っても見た目がかっこいいところ。

直挿し・ケーブルレスタイプな点、アルミニウムの質感・高級感、純正品かと思うくらいMacBookに馴染んでいる点などなど

どこをとってもかっこいいです。

「いやいや、大事なのは機能性だろ!」と物申したい方もいると思いますが、安心してください。

USB-A 3.0 2ポート
USB-C

1ポート(Thunderbolt 3)
 1ポート(非Thunderbolt 3)

HDMI 1ポート
SDカード 1ポート
MicroSDカード 1ポート

有線LANはないですが、これだけあれば申し分ないかと思います。

機能だけじゃなく見た目の美しさも欲しい方にお勧めのハブです。

僕のMacBook Proのカラーはスペースグレーなので、スペースグレーのハブを買いました。

シルバーカラーのタイプもあるので、MacBookがシルバーの方はこっちの方がいいかも。

また、ケーブル付きのハブの方がいい!という方はこちらのハブもおすすめです。

キーボードカバー

パソコンを触ってて「あれ?なんかキーボードの押しごこちが悪くなったな」と感じた経験がある人は少なくないと思います。

特に、2016~2019年モデルのMacBook Proには「バタフライ式」というキーボードを採用しており、これらのモデルはチリやホコリに弱いそうです。

(2019年に発売されたMacBook Pro16インチからは従来の「シザー式」というキーボードを搭載しているため、少しはキーボード問題が改善されたのかも。)

しかし、いきなりキーボードが効かなくなったら仕事や作業ができなくなり、色々と問題が出てきます。

そこで、問題の発生をキーボードカバーで未然に防いでやりましょう。

moshi Clearguard MB

見た目はこんな感じ。キーボードカバーをつけてから9ヶ月が経ったので多少汚れていますが、取り外して何度でも洗うことが可能です。

このキーボードカバーは他の商品と比べて少し値段が高いですが、使い心地は段違いです。

厚みが0.1ミリという薄さなので、キーボードを売っている時でもカバーをつけていることを忘れます。

断面を見てもこんな感じ。もはや写真では伝わらないですね(笑)

キーボードの故障は防ぎたいけど、見た目はスマートなものを使いたいという方はぜひ使ってみてください。

こちらは   LATE 2016/MID 2017/2018/2019 の13インチ・15インチ対応。

 

 

こちらは 2019の16インチ対応。

 

 

ノートPCスタンド(ポータブル)

ノートPCスタンドは、スタンドにノートPCを置いたり、スタンドをノートPCに取り付けることによって様々な利点を得られると言う代物です。

具体的なメリットとしては大きく2つあります。

1つは、肩こりや腰痛といった体への負担を軽減してくれるということ。

そしてもう1つは、排熱性が上がるということです。火が出るんじゃないかというくらいパソコンが熱くなったことはありませんか?熱くなったままパソコンを使い続けると、パソコン本来のパフォーマンスは発揮されませんし、故障の原因にもなります。スタンドを使うことによってパソコンが熱くなるのを防ぐことができます。

一概にノートPCスタンドと言うと、ノートPCを使っていない時に収納するためのスタンドであったり、据え置き型などのスタンドであったりしますが、今回紹介するのはポータブル型(持ち運び型)。

ノートパソコンは持ち運んでなんぼなので、使うスタンドも容易に持ち運べるものがいいですよね。

ONED Majextand

このスタンドの特徴は、薄さと強さ

ステンレスのボディーが、わずか1.7mmという驚異的な薄さ(世界最薄)と、パソコンをしっかり支える強さを生み出しています。

高さ調節は7cm~12cmの間で6段階可能です。僕は、上の写真のMAJEXTANDと書いてある側を1段階引き延ばした状態(下の写真参照)で使っています。

付属のゴム足も付いているため、パソコンの下のエッジに傷がつくことはありません。

この角度が一番好み。高すぎても手首が疲れますからね。

このように、角度がつくことで画面を覗き込むような姿勢が改善され、正しい姿勢が維持されるので、パソコンを長時間使い続けても疲れません。

また、パソコンの底が机から離れることによって溜まった熱が流れていくので、パソコン本体が熱くなりにくいです。

このように、持ち運びケースに入れる時も、引っかかることなくスルスルと入ります。

見た目もカッコよく、ここまでスタイリッシュなノートPCスタンドはなかなか無いです。

頻繁にパソコンを持ち運ぶ方や、長時間パソコンを使う方には心からおすすめします。

スキンシール

Majextandの紹介の時に「あれ、こいつのMacBookの色何かおかしくね?」と思った方が居るかもしれません。

そうです。

これがスキンシールの正体です。

スキンシールは、パソコンに直接取り付けるプラスチック製やシリコン製のカバーとは違います。

パソコンにシールを貼ることによってパソコンを傷などから守るのです。

また、スキンシールのもう一つの重要なポイントはMacBookを自分の好きなカラーや模様にすることが出来るということ。

MacBookを使う人の中には「MacBookのこの色と肌触りがたまらないんだ!」という方もいらっしゃいますが、僕のように「人と被りたくない!どうにかしてMacBookをイメチェンさせたい!」という方もいらっしゃると思います。

そんな願いを叶えてくれるのが、この商品です。

wraplus for MacBook Pro

このスキンシールは、0.2mmという薄さのおかげで、MacBookの持つ本来のデザイン性や軽さ、薄さを損なうことなく傷から守ってくれます。

カラーバリエーションも豊富で、全部で31色。レザー調やメタリック調など、表面のデザインも様々です。

    裏面はこんな感じ。引っ付いているのは、上で紹介したMajextandと付属のゴム足。

ね?かっこいいでしょ?(照)僕が使っているのは「ネイビーブラッシュメタル」というカラー。

ちなみにこのスキンシールには、パソコンのサイドや、トラックパッドの横の部分に貼れるシールも付いてきます(私はMacBook本来の色と肌触りも残したいため、あえて貼っていません)。

派手派手なものも個性的で良いけど、シンプルなカッコよさを求めるなら、wruplusのスキンシールが断然おすすめです。

wraplusの詳しいレビューはこちらで行っているので、ぜひ見てみてください。

ポータブルHDD(ハードディスク)

ポータブルHDDとは、ノートPCの内蔵ストレージとして用いられる小型HDDを、外付けの記憶装置として使えるようにしたものです。

簡単に言えば、容量の大きいUSBみたいなイメージ。

学生などはUSBは日常で使うし、知っている人も多いと思いますが、ポータブルHDDは知らない人も多いのではないでしょうか。

ポータブルHDDの主な用途としては、「パソコンやケータイなどのバックアップ」や「要領の大きなデータを扱う際にポータブルHDDに保存しておき、ポータブルHDDから転送する」などです。

データをパソコンにしか保存していないと、パソコンが壊れた時に詰みます。

また、容量の大きいデータをパソコンに保存していくと、重たいソフトなどを動かしている時の画面が固まる原因となってしまいます。

こういったことを防ぐために、ポータブルHDDをうまく活用していきましょう。

最近では、HDDよりも転送速度が早く優秀なポータブルSSDを使う人が増えていますが、値段がまだまだ高いというのが現状です。

なるべく安く、大容量のデータが保存できる物が欲しいという方は、ポータブルHDDをおすすめします。

東芝 Canvio 1TB

このHDDは、1TBで約6500円とお財布に嬉しい価格と、故障予測サービス「みまもり合図」に対応しているのが特徴です。

みまもり合図とは、使用している時、HDDに異常が起きたらパソコンの画面でお知らせしてくれるというもの。HDDが壊れるのを防いでくれます。

また、HDDなどで有名なバッファローという会社のデータ復旧サービスも受けることが出来るので、万が一壊れた場合でも安心です。

重さも200グラムもなく、コンパクトなので持ち運びも楽々ですね。

ポータブルHDDをまだ持っていない方は、ぜひチェックしてみてください。

このように手のひらサイズ。

 

 

パソコンケース

ノートパソコンを買ってこれを買わない人は居ないくらい、当たり前に買うものですよね。

パソコンを持ち運ぶ時、パソコンホルダーがないリュックなどに直入れしてしまったら、いつかはパソコンを壊すことになるでしょう。

僕は自転車で大学まで通っていますが、パソコンをリュックに入れた状態で転けてしまったことが何回もあります(汗)

ですが、しっかりしたパソコンケースに入れていたこともあり、パソコンは無傷のままです。

そんな、僕のMacBookを守ってくれているケースはこちら。

tomtoc ラップトップスリーブケース

このケースのポイントは、ケースで弱点になりやすい角の部分もしっかりと守ってくれていること。

こんな感じで角もモコモコしており、しっかりとパソコン本体を保護してくれる

また、写真からもわかるように丸いモコモコの突起が出ていることによって、ただ布で覆うだけでは出すことができない強度を実現しています。

デザインもシンプルで、ケース自体の厚みもそこまでないのでこのようにリュックに簡単に入り、簡単に持ち運ぶことができます。

パソコンケースに困っているなら、ぜひ手にしてみてください。

 

上のリンクでは13インチと表記されていますが、購入するときに色や大きさを選べますよ。

ガジェットケース

ガジェットケースとは、これまで紹介してきたポータブルHDDやハブなどの小物を入れるケースのこと。

様々な小物を一気に収納できるので、ノートパソコンをよく持ち運ぶ人には一つ持っておくことをおすすめします。

おすすめはこちら。

ELECOM 汎用ガジェット収納ポーチ

僕はたくさん収納させたいということもあり、Lサイズを使っています。

このように、たくさんのものを入れて持ち運ぶことができます。

僕は少しサイズが大きいマウスを使っているためマウスは入りませんが、これくらい収納できたら十分。

外側もしっかりと硬いので、中に入っているものを外部の衝撃からしっかりと守ってくれます。

ガジェットケースで迷っている方はぜひチェックしてみてください。

番外編 マウス

どうしてマウスを番外編にしたのかというと、MacBookはトラックパッドが非常に優れており、マウスは最低限揃えるべきアイテムのラインを超えていると判断したためです。

しかし、実際マウスはあった方がいいので、僕が使っていて、皆さんに知って欲しいマウスをご紹介します。

ロジクール ワイヤレストラックボールマウス SW-570

このマウスはちょっと特殊です。

初めて見た人もいるかもしれませんが、マウスに青い玉のような物が引っ付いてますね。

勘の良い方は気づいたかもしれませんが、このマウスは普通のマウスみたいにマウス自体を動かすのではなく、この玉を動かして操作するのです。

このマウスの最大のメリットは、どんなに狭い机のスペースでも、このマウスを置く場所さえ確保できればマウスを使うことが出来るということ。

あと1つメリットを挙げるとするならば、「長時間マウスを使い続けても、手首を痛めるリスクが少ない」ということです。

ただ、慣れるのに少し時間がかかるのと、デザイン的に好みが分かれると思うので、普通のマウスが欲しいという方はロジクールの「MX MASTER 3」や、Apple純正の「Apple Majic Mouse」がおすすめです。

 

 

トラックボールマウスは操作に慣れると、激ハマりしますので、おすすめです。

僕が使っているものは値段もめちゃくちゃ高いというわけでもないので、これを機にぜひチェックしてみてください。

このように狭いスペースでも作業可能。これは結構強い。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回紹介したのは数ある商品の中のほんの一部ですが、人気・評価が高くおすすめ出来るものばかりです。

この機会にぜひチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は現在、幅広い年齢層の方と接するお仕事をしているのですが、多忙のせいもあり最近の話題についていけない時があります、、泣(まだ20代なのに、、大泣)

もういっそのこと、全力で勉強しつつブログにまとめちゃえ!というノリだけで当ブログを立ち上げました。また、筆者名である「ゆうぴ」は「夕陽」という字から名付けました。(筆者は昔から夕陽を眺めるのが好きなのです、、照)

見てくださる皆様にとって、少しでもタメになる情報をお届け出来たら幸いです!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • macbookを買おうか検討していたので、買った際にこちらのサイトを参考にさせていただきます!

    大変わかりやすくて写真付きなので見やすかったです!

    • サイトを見ていただいてありがとうございます!😊
      これから、少しでもお役に立てるような情報を届けていけるように頑張ります!😁

sasaki へ返信する コメントをキャンセル

目次